自信をつけてもらうために!


==========
清水さんのお話しに入る前に…清水さんの本が出版されましたので、ブログ担当の寺西が代わってご紹介いたします!


■女性起業家・清水流美の ホップ・ステップ・ウフフな生き方!


ギネス記録申請コンサルタントという新しいビジネスを作り上げてきた著者の、夢を実現させるキーワードがびっしりの一冊です!詳しくはこちら!!
==========


はーーい、皆さん、こんにちはーー。今週もゴキゲンな一週間でしたか?
暑い日が続きますねーー。「プールでも行って、すっきりしたい」と思っちゃうような暑さですね。
じつは私、ちょっと前から水泳を習いだしたのです。それも、なんと15年ぶりに。


おはずかしながら、カナヅチの私。
何を思ったか「よし!今年は泳げるようになるぞ!」と、勢いに任せて近くのプールに行ってみたはいいけど、「ウォーキング」のレーンがなかったので、じつはその日、すごすごと帰ってきてしまったのです。だって泳げるかどうかわからなかったのですもの。
一滴も水にぬれず帰ってきて決心しました。「よし!ぜったいに泳げるようになるぞ!!」と。
そして今、がんばって水泳のスクールに通っています。
泳いでるのかおぼれているのかわからないくらいヘタくそで、25mプールを往復するころには水を飲みすぎておなかいっぱいになっちゃうんです。
先生に「もうおなかいっぱいなの?」って言われながらもがんばっていますーー!


すっごくかっこ悪くて、ちょっぴり恥ずかしいのですが、何でも今日が出発点ですからね。
少しずつ上手になって、華麗な泳ぎができるよう、がんばります!



皆さんも、「今、コレがんばってる」というもの、ひとつやふたつ、ありますよね。
今日がいつも出発点。そんな気持ちで行きましょうね!



さて、お待ちかね、今週のギネスな話題です。
今週のテーマは…【あみだdeギネス】です。
この話題、じつはYahoo!のホームページで見つけたのですが、見つけたとき、ほんとに感動してしまいました。


ちょうど1ヶ月ほど前、東京都の武蔵野市で626名が参加した「世界で一番参加者が多い巨大あみだくじ」というイベントがあったのですって。
何で「あみだくじ」で私が感動したかってことを少しお話しましょう。
Yahoo!のニュース記事によれば、このイベントは、自閉症児と健常児がいっしょに職業訓練に取り組んでいる「私立武蔵野東技能高等専修学校」の先生たちが、「生徒たちに自信をつけてもらおう!」と企画したものなんですって。
縦約2メートル、横約43メートルの巨大くじを、保護者の皆さんや卒業生もいっしょになって一本ずつひいたそうです。


「みんなでギネスに取り組む」ことで「自信をつけてもらいたい!!」
この、先生方の真心。先生方の思いやり。必ず、生徒さん全員に伝わっていることと思います。
こんなニュースを見ると、私たちだってすごくワクワクしちゃいますね。
だって「わぁ、こういうギネス挑戦なら自分の学校でもできるかもー」って思いませんか?
学校のみんながいっしょになってギネス挑戦して、もし、認定を受けたりしたら…
なーんて、考えただけでワクワク・ドキドキしちゃいますね!


皆さんの学校でも、こんなイベント、あったら素敵と思いませんか?
「おっ!!」と思ったら、学校の先生に提案してみてくださいね。


それでは皆さん、今日のギネスネタはこのあたりで終わりにいたします。来週までごきげんよう
(今日ご紹介したイベントは、Yahoo!ニュースの”ギネスブック”カテゴリに掲載されていたニュースを参照しました。)