2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

『中高一貫校 入学直前BOOK』プレゼント!

中学コース下村です。 前々回、『中学受験 合格体験記』を小学6年生の保護者の方にプレゼント中である旨お伝えしました。そこで少し書いてはいたのですが、『中高一貫校入学直前BOOK』なるものを12月に発刊します。 中学受験直前アドバイスに掲載されている…

吉川英治

========== 我以外皆我師 ========== 吉川英治は作家。「新平家物語」「三国志」などで有名。この言葉は「宮本武蔵」の中で出てくる名言。 事の良し悪し、出来不出来、センスがいいかセンスが悪いか…そのようなことを判断するのは「自分…

 でも厳しい現実とも戦う日々

小学生コース 対馬です。 さて、表題にも掲げたとおり、宣伝担当は来年のことを考えている状態です。 来年のことを考えたり、調整したりしつつ一方では 現状の仕事をこなさなくてはならない。 鬼が笑ったり、というか鬼に笑われたり、現実がにらみをきかせた…

入学金・授業料のお話。

受験生、そして保護者の皆さんにとってとっても気になるところ、学費についての注目すべき最高裁判決が出ましたね。 私立を「滑り止め」で受けて合格、そして国立大学の合格発表まで待つ場合、入学金は払わなければいけないのー? えっ、授業料まで払わなき…

働く女性の本音に迫る(2)

大学受験の先にあるもの〜職業を考える〜 【執筆】小谷祐子(フリーライター) さて、「キャリア志向の女性」としてまず紹介したいのが、お医者様です! ある総合病院に勤める先生に、先日いろいろとお話を聞いてきました。 先生(仮に、Yさんとしましょう)…

働く女性の本音に迫る(1)

大学受験の先にあるもの〜職業を考える〜 【執筆】小谷祐子(フリーライター) みなさん、こんにちは。 11月も残りわずか。北国の方はもちろん、全国各地で冬が間近にあることを感じさせる日が続きますが、 みなさん、風邪などひいていませんでしょうか? …

どの動物とはいったい…

【執筆】清水流美(合資会社ピット代表) みなさーん、こんにちは。 ギネスの清水です。 あっ!あと1ヶ月で、クリスマスだーーー。 そう考えれば、とっても楽しいですね。 あと1ヶ月で、クリスマス、そしてその次にはお正月休み・・・ そして昨日、11月…

「努力不足の4段活用」

どーも、キャリア開発コースのイヅクラです。 キャリア開発コースでは英語・IT・会計の各知識を身に付けることができる無料メール講座(メルマガ)を配信しています。各メール講座とも、いつ登録しても第1回から読み始められる「ステップアップ方式」ですか…

児島邦宏

========== 「先生、ごみ」 「先生は、ごみなんかではありません。人間です。 それを言うのだったら『先生、このごみはどこに捨てたらいいのでしょうか』でしょう?」 ========== 児島氏は東京学芸大学教授(学校教育)。今日の一言は、…

大学もM&A

昨日、慶應義塾大学と共立薬科大学の合併が発表されました。 M&A。 Mergers and Acquisitionsの略。 一度は耳にしたことのある言葉ですよね。きっと。 この言葉は、企業の合併および買収を総称して言う言葉で、吸収合併や子会社化など、どちらかの企業が…

ホームページにニュースが3本。

Z会のホームページ。 情報がいっぱいあるのはわかるんだけど、あり過ぎてなかなか頻繁に見に行く気が… うん、その気持ち、とてもよくわかります。 Z会からもいろいろ情報を知らせたいので、ホームページをフルに活用しているのですが、そのため逆に見づら…

「職業としてのお医者さん」を考える(4)

大学受験の先にあるもの〜職業を考える〜 【執筆】小谷祐子(フリーライター) 今回のK先生への取材で、私の「職業としてのお医者さん」のイメージは、ずいぶん変わりました。 泌尿器科という、自分にはなじみの薄かった専門病院、それも地方病院であったこ…

「職業としてのお医者さん」を考える(3)

大学受験の先にあるもの〜職業を考える〜 【執筆】小谷祐子(フリーライター) さて、泌尿器科医のK先生。 「実は僕、大学は5浪しているんです」というから、ビックリ!! 何でまた? さすがに医者の息子はいろんな意味で余裕がある、なんてまたしても偏見…

やる気アップの秘訣も込めて。

【執筆】清水流美(合資会社ピット代表) みなさーん。こんにちは。 ギネスの清水です。 ゴキゲンは如何ですか? 先週、「来年の目標は、10月くらいに立てちゃうといい」という話をしましたが、みなさん、取り掛かりましたか? (まぁ、すでに11月になっ…

中学1年生限定で、在宅模試を公開します。

中学コース下村です。 前回は体調をくずしたため、ピンチヒッターにたってもらいました。 娘が急性胃腸炎で入院したのですが、それが私と夫に次々とうつり、実家の両親に来てもらってなんとか 大変な、週でした…。 みなさまもぜひ、お体にはお気をつけくださ…

あるマスコミ記者の日記。

========== 批判は、押し付けや、無理強いをするために行うものではありません。 相手を納得させ、自律的に変化を求めるために行うべきものだと私は考えます。 ========== 私(ブログ担当:寺西)がつい最近やり取りさせていただいた、…

 子どもが『いやいやえん』を借りてきた

小学生コース 対馬です。 さて、先日幼稚園に通ううちの長男が、本を借りてきました。 その本のタイトルは『いやいやえん』(作:中川 李枝子/絵:大村 百合子)。 うわ、これ自分が幼稚園の頃にもあった本じゃないの? と調べて見ると 初版が1962年。…

他の高校の状況が知りたい方は…

こんなブログ見つけてしまいました。 問題意識の高い方も、参考にしたり書き込んでみたりしてはいかがでしょうか。 もちろん、今日のこのブログにコメントを寄せてくれてもOKですよ。 旺文社さんは「受験産業」としては競争相手ですけど(苦笑)、未履修問…

「職業としてのお医者さん」を考える(2)

大学受験の先にあるもの〜職業を考える〜 【執筆】小谷祐子(フリーライター) 「病院というものは本来、公のもの、街のものであるべき。 そこに個人名が入っているということに、僕は違和感を常に持っていました」 こう切り出して語ってくれたのは、先月イ…

「職業としてのお医者さん」を考える(1)

大学受験の先にあるもの〜職業を考える〜 【執筆】小谷祐子(フリーライター) みなさん、こんにちは。 このところ、私は『お医者さん』への取材が月1ペースで続いています。 先々月は、『Azest』12月号の「おシゴトBOX」で取り上げる歯科医師の先生にお…

地域の文化を大切に。

【執筆】清水流美(合資会社ピット代表) みなさん、こんにちはーー。 金曜のおなじみ、ギネスの清水です。 おっと気づけば、今年も残りわずか。 嗚呼。 嗚呼。 もし、もしですよ。 来年の目標をまだ立ててないーーー!という場合は、「イマ」「スグ」やりま…

携帯電話

どーも、キャリア開発コースのイヅクラです。 なんだかもうブーム下火(?)の気配がある「MNP(Mobile Number Portability)」ですが、一時はテレビCMとかもたくさん流れ、携帯電話業界が慌しく盛り上がってましたね。自分が住んでます東海地区ではauのCMを…

安川佳美

========== 自分から行動を起こさなければ、何も始まりません。 何かに取り組んで、達成して、時には失敗して、また立ち直って次のことに取り組んで…。 これを繰り返すことで徐々に自分にできることが増え、 自分自身についてもわかってくるのだと…

ステップを昇るときは嬉しい!

未履修問題、それに伴う悲惨な出来事…世の中でいろいろ、悲しい、そしてさびしい事件が続いているようですが、頑張り続けている人は本当にずっと頑張っているようです。 まず、この「Z会 はてなダイアリーver.」右側でご紹介している「受験勉強法Blog」が、…

[教室]入試に向けてすべきこと

大分間が開いてしまいました.東大マスターコースの落合です.早いもので11月,教室ではセンター試験までの日めくりカレンダーを掲示しています(今日であと75日!).受験生のみなさん,入試の第一関門のセンター試験まであとわずかとなり,不安な気持ちが…

普通の人よりがんばれる理由(4)

大学受験の先にあるもの〜職業を考える〜 【執筆】小谷祐子(フリーライター) ===== 【緊急告知!】 現高2生のみなさんには、下記ブログでスポットをあてている保手濱さんの、受験についての思いが詰まった冊子をお届けします!詳しくはこちらから。 …

普通の人よりがんばれる理由(3)

大学受験の先にあるもの〜職業を考える〜 【執筆】小谷祐子(フリーライター) ===== 【緊急告知!】 現高2生のみなさんには、下記ブログでスポットをあてている保手濱さんの、受験についての思いが詰まった冊子をお届けします!詳しくはこちらから。 …

考えることはみんな同じ!?

【執筆】清水流美(合資会社ピット代表) みなさん、こんにちは。 金曜日のおなじみ、ギネスの清水です。 1週間、いかがお過ごしでしたか? ゴキゲンな1週間も、 ちょっとブルーな1週間も、 同じ1週間にはかわりありません。 今週はちょっとブルーだった…

未履修問題にズバッ!

※中学のブログ担当者が体調を崩したため、本日はブログ担当の私(寺西)から簡単に記事の紹介だけを… 高校生以下の若い方にはちょっとなじみがないかもしれせんが、私のように!?サラリーマンになると、日本経済新聞関係の記事をよく見るようになります。 …

萩原朔太郎

========== たいていの学生は、教科書について考えて居る。 宇宙に於いてこれほど乾燥無味の書物はないと。 ========== 萩原朔太郎は、大正〜戦前頃の代表的詩人。 タイトル、そして一言そのものを見て、「えっ、必修教科なんていらない…