利用者からの意見も聞けます。


今日は、もうすぐ利用者が6,000名!にもなろうとしているパルティオゼットの投稿を紹介。


Z会やろうと思っているんだけど、雰囲気がわからない…”
Z会、ちゃんとやっていけるかなあ…”


そんな人に利用者から親切なアドバイスがどんどん届きます。


ただ単に“いいよ〜”とか“止めときな〜”とかではなく、“なんでこれをやった方がいいか?”というアドバイスまでもらえちゃったりします。
※もちろん、今までの投稿も参考にできますしね。

  • タイトル:高校Z会――


【スカッシュ(中3) 】
中学1年、中学3年とZ会やっていたんですが高校ではどうしたら良いか迷っていますm(__;)mあたしはやりたいんですけどっ、家ん中狭いし結構うるさいこともあるのでそのような雰囲気になれないと思うんです...。現に中学でやっていた頃あまりZ会を有効に利用できなかったんです。塾にも行ってたせいもあると思いますが…。はぁ。。ちなみに高校では塾に行くか、Z会をやるかどっちかです。
先輩の方も後輩の方も何かZ会の問題をやっていて困ったこと、そして困った場合はどうしたら良いのか?!というのを教えてくださいッ(>_<#)


【RINGOD(高2) 】
初めまして♪
高校Z会、ぜひおすすめ派ですo
僕は、学校でZ会やったりしてますよo

まぁ、家でもやりますけどww
Z会、きちんとやれば大分力が付くと思いますo
でも、勉強の環境が欲しいなら塾ですねo
半強制的にできるのが塾なので、自分でペースを作りにくい場合は、
塾に行くことをお勧めしますo

参考までにどうぞo
おじゃましましたw


GTK+2(高1) 】
僕もZ会お薦め派ですね。ただ教科によるかな、と思います。

数学とかはチャートなどの自分のレベルにあった問題集をやっていた方がいいような気はします。
しかし国語や英語(特に英作、和訳)って自分ではなかなか判断に迷うところもあるので、第三者に丁寧に添削してもらえるZ会は重宝すると思いますよ。塾/予備校では一人一人の解答を見るなんてことやってくれませんから。

あと問題をやっていて困った場合は質問カードを利用させてもらっています。ただ回答まで二週間というのはちょっと長いので、考えればなんとかなりそうな問題は極力自分で考えたり調べたりするようにしてます。

参考までに、三月からの僕の受講コースはL2H、QEB2(大学受験科専科の英作文スタンダードコース)です。
数学と国語は上記の理由です。英語については英作文をとにかく強化したかったので、そればっかりをやるコースをとりました。高校基礎科でやる文法知識などは市販の問題集をやっていれば済む話だし、わざわざ添削してもらう必要もないと感じましたので。

高校で好スタートを切れるよう頑張ってください!

==========


Z会の使い方は人それぞれです。
まずは資料請求してパルティオに入り、雰囲気を味わいませんか?
Z会だけではなく、ためになる情報満載ですよ〜