昔も今も、ゲームは楽しみの中心!?


【執筆】清水流美(合資会社ピット代表)


みなさーーーん。こんにちは!
週末のおなじみ、ギネスの清水ですー。
1週間、どうすごされましたか?


1年は12ヶ月。
今は9月にさしかかったところです。
「あと、3分の1も残ってる!」と思えば、
「9月に入ってから、結局ちょっとダラダラしちゃったかナ」なーんて人も、
なんだか救われた気がしますね。


残り、1年の3分の1。
それを「しかない」と考えるか「まだある」と考えるかは、自由です。
でも、どうせなら「あと3分の1もあるのかーーー。よっしゃ、もう一度仕切りなおそう!」と、気を新たにして今年の残り時間を大切に使いたいものですね。


そして覚えておきたいのは、
1年という長い時間は、今という一瞬の積み重ねであること。
9月に入ってからの1週間の使い方は、今、この瞬間の時間の使い方であり、それは、1年という時間の使い方でもあるのですねーーー。


私も、気を新たにして「今この一瞬を大切に」と思い、皆さんへのメッセージを書いています。


さーーーて!
そろそろ参りましょうか。ギネスな話題。
今日のテーマは【パックンパックン世界一】です。


なんだか懐かしいなぁーー。
パックマンっていうゲーム、皆さんご存知ですか?
私、昔にやったことある気がするんですが、今も家庭用のゲームで、ソフト、あるのでしょうか。


パックマンって、1980年に発表されたゲームなんですって。
とても歴史があるんですね。
プレーヤーがパックマンを操作して、画面上にあるエサを次々に食べていく、というゲームです。
それだけならいいんですけど、もちろん画面上にはエサだけではなく、敵のモンスターもいるわけで、
それが結構オジャマなわけです。


今、パックマンのゲームができるホームページを見つけたので、ちょっとだけやってみたのですが・・・
なかなか、なかなか、難しいですわ。。。


ところでこのパックマン、なんと2005年には「最も成功した業務用ゲーム機」として『ギネス・ワールド・レコーズ』の認定を受けたそうです。
どうりで、めっぽうこういう分野に弱い私も知ってるわけなんですね。



さてさて、すごいのはこれからです。
パックマンって、画面上にあるエサを食べつくすゲームなんですが、次々と面があがっていくんですって。
もちろん、次々と難しくなるんですよ。
私はやったことありませんが、それはそれは恐ろしい難しさだと思いますよ。



そのパックマンの、パーフェクトをはじめた達成したのは、アメリカのビリー・ミッチェルさん。
パ・パーフェクトですって!!!
私なんて、1面さえクリアーできないのに、ビリーさんは、256面全部をクリアーしたというんです。
なんということでしょう。
私とビリーさんは、何が違うんでしょう。。



その快挙は1999年のことだそうです。
ビリーさんは、25セント硬貨1枚でパックマンに挑み、約6時間休みなしにゲームを続け、しかもしかも、たった1つのパックマンで挑み続け、
最終的には333万3360点というスコアーを取ってパーフェクトを達成したんですって。


すごいですね、ビリーさん。
ビリーさんは、究極に安上がりな人です。(ちょっぴり失礼?お許しください。)
25セントで6時間も遊び続けられるなんて。


なーーんて安直なことを考えてはいけません。
確かにこの日、ビリーさんは25セントで6時間も遊び続け、そして初のパーフェクトとしてギネス記録認定を受けるまでになりましたが、


これまでの、ビリーさんの積み重ねは相当のものだったことでしょう。


来る日も来る日も、練習に練習を重ね、
120%くらいの努力を重ねて来たからこそ、
勝負の日にこのような快挙を上げることができたのでしょうね。


勉強でもスポーツでも同じこと。
ここぞというときに、すばらしい成績が残せる人は、
そのときだけ見ると、なんだか能力がすごいように見えるのですが、それは違う。
それまで、ミルフィーユの皮を1枚ずつ重ねるように、
その人たちは、日々勉強や練習を重ねてきているのですね。
それがある日やっと「成績」や「結果」という成果に変わる。


ビリーさんのギネス記録から、そんな原理原則を考えてしまいました。
ビリーさん、ありがとうございます。


そしてビリーさんは、
ゲーム好きな人たちにも夢を与えてくださいました。
私たちだって、ビリーさんのように、ギネス記録だって夢じゃない!!


あ、でも皆さん、お気をつけくださいね。
ゲームも楽しいのですが「何が一番大切か。何をいま、目指しているのか」が大切ですよ。
ま、ゲームはたまの休憩に楽しむくらいがちょうどいいのかもしれませんね!



さぁ、ビリーさんに夢を見させていただいたところで、今週のギネスな話題は終わりにいたしましょう。

みなさんゴキゲンな週末を楽しんでくださいね!
来週も笑顔でお会いしましょう!


(今週の話題は、ギネス世界記録2006を参考にしました。)