やる気アップの秘訣も込めて。


【執筆】清水流美(合資会社ピット代表)


みなさーん。こんにちは。
ギネスの清水です。


ゴキゲンは如何ですか?
先週、「来年の目標は、10月くらいに立てちゃうといい」という話をしましたが、みなさん、取り掛かりましたか?
(まぁ、すでに11月になってるんですけどネ!)


私の住む京都の秋は、紅葉がとっても美しいです。
京都は海外からも観光客がとても多く来るので、町を歩いていると、外人さんから声をかけられる機会がとても多く、たまにドギマギしてしまうんですよ。
私が住む町は観光地のド真ん中なので、この季節はいつも気ぜわしく、あっという間に過ぎていきます。


こんな、遊び心満点の日々の中にいると、ちょっと普段の日にも影響があったりします。
なんとなく「その気になれない」ってとき、ないですか?


え?ある?


そんなときは、こうするとよいそうですよ。
ある方から教えてもらったのですが、
「最初の4分、取り組む」ということをやってみるそうです。
なーんとなく、やる気が出なくても、4分だけやってみましょう、という意味ですネ。


これ、私もオススメです。
教えてもらってからは、いつもこのように心がけているのですが、ほんとうにアレ〜〜と思うくらい、ドンドン集中しちゃうんです。


皆さんも、ぜひやってみてください。
なんだかやる気が出ないときってありますよね?
体調が悪いなら、それは休んだ方がいいのですが、そうじゃなくて「気」の問題のとき。


そういうときは、「よし!4分だけ取り組んでみよう」と思ってみてください。
4分だけなら、たいしたことではありません。
でも、実際にやってみるとわかるのですが、4分取り組んだ頃には、なんだか勢いが付いてしまって、楽しくなっちゃうのです。
「なんとなく、やる気がないなーー」と思っていたことなんて、どっかに行ってしまったように、楽しくなっちゃうこともありますよ。
試してみてくださいね!



さーて、そろそろ今週のギネスな話題に参りましょうか。
今週のテーマは・・・
【またまたそろばんギネスを更新?!】



先週、こんなテーマをお伝えしたの、覚えてますか?
【世界最長10mのそろばん 小学生ら作製、ギネス認定】
「そろばんの町」として知られる、兵庫県小野市の小学生が、10.1m、重さは75kgのそろばんを作ってギネスに申請した、ということを先週お話しました。それまでのギネス記録は7.53mのそろばんなので、2m以上上回ったことになりますね。「更新」として、2006年7月に認定を受けたそうです。


そして、このそろばん記録をさらに更新しようと「もっとローングなそろばん」作りに挑んだ方々がおられます。
それは、山陰両県のそろばん教室、アバカススクールつぼうち(松江市東朝日町)の生徒たちです。


2006年10月14日、生徒たちは、長さ12mのローングそろばんを完成させたそうです。
なんでも、そろばんをはじくときの「パチパチ」という音にちなんで、けた数は「888」だそうです。ちょっぴりオチャメ。小野市の記録を2mも更新し、ギネスに申請するということです。
このそろばんは、職人が8月から制作をしていたものだそうです。生徒たちがそれを完成させたのですね。
こういう協力作業(コラボレーションというそうですよ)はいいですね。
生徒さんと職人さんの関わりが持てるし、きっとそろばん文化にも興味が沸きそうですよね。



「そろばんの長さ」についての記録は、私の記憶が正しければ、2002年に日本の方が認定を受け、それを兵庫県小野市の小学生が2006年に更新、そして今回の成功、ということになりますね。
3代とも、日本人が更新していることになります。アッパレ!


ここまで聞たら・・・
次の更新も当然日本、と思うのは私だけ?
さぁ、どこの町で、どこの生徒さんが更新するのでしょう?
楽しみです!



さぁそれでは今週のギネスな話題はこれで終わりにいたしましょう。
また来週まで、ゴキゲンよう。

(今週の話題は、Yahoo!ニュースを参考にしました)