FPから見た投資のはなし1


ペイオフって知っていますか?


はじめまして。
FP技能士講座の担当をしています。

FP(ファイナンシャルプランナー)の視点から、投資のおはなしをしていきたいと思います。


さて、「これからの時代、自己責任で資産をふやしていかなきゃな」
そう考えている人は多いのではないでしょうか?


でも、ペイオフが解禁されて、預金保護がなくなったし、心配だ。

そうです。2005年4月にペイオフが解禁されました。
ペイオフって?


万が一金融機関が破綻した際に、預金者の保護などをはかるために、「預金保険制度」があります。
預金保険制度の対象となる預金等とは、

などです。
いわゆる、「貯金・預金」が含まれています(郵便貯金は「郵便貯金銀行」となった時点で対象となる予定です)。

ペイオフとは、この預金保険制度で保護する金額に、「元本1,000万円とその利息」という上限を設けるものです。
元本2,000万円を銀行に預けていて、その銀行が破綻してしまった場合、元本の半分しか保護されません。


じゃあ、すべて1,000万円ずつ、ちがう口座を作ればいいと思ったかもしれません。

しかし、同じ人がちがう預金口座を持っている場合、それらを合算して1,000万円まで保護することとなっているため、同じ金融機関であれば、ちがう口座を作っても保護される金額は変わりません(これを「名寄せ」といいます)。

結局、万が一預け入れていた金融機関が破綻してしまった場合、預金は1,000万円(元本)しか保護されないということです。


一番安全な預金が全額保護されないなら、お金はタンスに入れておいた方が安心?
確かに、タンスに入れておけば、お金が目減りする可能性はないですよね(盗難にさえ気をつければ)。

それでも、経済全体がデフレでなければ、お金はタンスに入れておくべきではありません。

なぜか?
以下の3つの理由があります。


理由の詳しい説明はまた次回。


  • 今日の株価 2007年2月7日(水)

 日経平均株価 17292.32円 (前日比−114.54)
 TOPIX  1728.36 (−4.06)

2006年4月7日高値(終値)17563.37円の更新を目前にし、日経平均株価は足踏みが続いています…


(ながの)